情報系学生のスキルアップの選択肢とは…?

はじめに

こんにちは!学生団体ENTERの代表です!今回は100人以上の情報系学生と関わった僕が、その経験を活かして、情報系学生・エンジニア志望の学生が授業以外でどのようなことを勉強・スキルアップについてお話します。(※ここで言う情報系学生とは情報工学科や情報理工学科、その他大学の講義でプログラミング言語を学ぶ学生を想定しています)これから自身のスキルを伸ばしていきたい情報系の学部生の方や夏休みなど長期休みにがっつり勉強したい方は是非一読ください!

スキルアップの方法一例

過去に関わった学生の皆さんの事例を元に多かった事例を紹介します!自身の興味や伸ばしたいスキルを考えていずれかを実行してみてはいかがでしょうか?

  • プロダクト開発
  • 企業での長期インターン(アルバイト)
  • 研究
  • プログラミングスクール

プロダクト開発

自身で書籍などを購入し独学で何かプロダクトを作るといった方法です!
情報系学生の方なら一通りの基礎力が備わっていると思いますので、1冊書籍等を読みながら開発してみてはいかがでしょうか。開発といっても多岐にわたります。具体的にはモバイルアプリやHP作成、簡単なwebサービスなど1,2ヶ月もあれば開発できるでしょう!モバイルアプリやHP作成、簡単なwebサービスなど1,2ヶ月もあれば開発できるでしょう!

企業での長期インターン

こちらは、近年増加してきています。企業でお金をもらいながら開発を行っていくという方法です!実際の現場での開発になるため、大変なところはありますがその分、多くの知識や経験が身につきます。ただ、現状の長期インターンは1社で受け入れる学生がごく少数であることも多く、採用に苦戦するといったこともしばしばあるようです。僕らの団体では1日で情報系学生向けの長期インターンを募集している企業とお話できる座談会を開催していますので、是非一度ご参加ください!

研究

研究に力を入れるのもいいですね!研究職やAIエンジニアなどに興味がある学生におすすめです。主には機械学習やセキュリティ、データベースなどといったところでしょうか。研究室にまだ所属していないという学生はQiitaの記事などを参考に実装したり、Kaggleなどのコンペに参加してみるのも面白いかもしれません!

プログラミングスクール

情報系学生の中にも、プログラミングスクールに通っていたという学生も複数いました!大学である程度は学べるのですが、大学で学んでいない言語を短期間で学びたい、1人ではだらだら中々進まないのでといった理由の方が多くいました!

それぞれの詳細な内容については今後の記事で紹介していきますのでお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です